2023.09.11(月) : 「食品衛生責任者養成講習会」はeラーニンングでも受講が可能です!詳しくは「静岡県食品衛生協会」で検索!!
2023.08.30(水) : R5 .9月6日の食品衛生責任者養成講習会の申し込みは締切致しました。次回10月3日(浜松労政会館)は受付中!!
2023.08.27(日) : R5年度(下期)食品衛生責任者養成講習会(会場:浜松労政会館)開催日 10/3,11/15、12/15、1/9,2/14 申込受付中!!
2023.08.10(木) : R5 .8月17日の食品衛生責任者養成講習会の申し込みは締切致しました。次回9月6日(浜北文化センター)は受付中!!
2023.07.18(火) : R5 .7月24日の食品衛生責任者養成講習会の申し込みは締切致しました。次回開8月17日以降は受付中!!
2023.05.30(火) : R5 .6月6日の食品衛生責任者養成講習会の申し込みは締切致しました。次回開催7月24日以降は受付中!!
2023.04.28(金) : R5 .5月8日の食品衛生責任者養成講習会の申し込みは締切致しました
2023.04.05(水) : R5 .4月7日の食品衛生責任者養成講習会の申し込みは締切致しました
「食品衛生責任者養成講習会」とは、調理師・栄養士・製菓衛生士などの資格を持たない者が、食品衛生責任者になる場合に必要となる講習です。
浜松地区では、浜松労政会館(浜松商工会議所内7階)で開催しています。
受講のお申し込みは、一般社団法人 浜松市食品衛生協会までお願いいたします。
詳しくは、「食品衛生責任者養成講習会」ページをご覧ください。
「HACCP」とは、安全な食品をつくるための衛生管理方法です。
「HACCPプラン」といわれる科学的に裏付けられた情報データによりマニュアルを作成し、日常の衛生管理を機械的に行うことにより病原菌の汚染や増殖を防止して、食中毒などの食品による事故を予防するものです。厚生労働省に続き、地域でも承認しようという試みが「ミニHACCP」です。
ミニHACCPの導入者には(社)静岡県食品衛生協会より、「ミニHACCP承認証」が発行されます。
一般社団法人 浜松市食品衛生協会は、この「ミニHACCP」に取り組んでいます。
詳しくは、「ミニHACCP」ページをご覧ください。
一般社団法人 浜松市食品衛生協会とは、衛生的で安全な食品を消費者に提供することを目的に、
食品に関わる営業者により組織された会員組織です。
国・県・市などの行政機関の指導・援助の下、様々な活動を行っています。
■一般社団法人 浜松市食品衛生協会 浜松市中区鴨江二丁目11-2 浜松市保健所1F TEL:053-453-6157
詳しくは、「食品衛生協会とは」ページをご覧ください。
リンク / (公)日本食品衛生協会 (一)静岡県食品衛生協会